fc ♪音楽山手線ゲーム
15.コバルトの季節の中で No.2345 - ohmachi0012
2025/04/04 (Fri) 05:38:54
歌:沢田研二
作詞:小谷夏 作曲:沢田研二
♪髪形が かわりましたね
秋風に よく似合いますね
何か悲しいこと あったので
しょうか
コバルトが 目にしみますね
~今回、きのうでしたか家の者
のヘルプ 使いました?
本人も歌の題名がわからない
ので、こちらで一覧を見ながら訊くと、
「色がある」と言っていましたのは 当たっていま
した。メロディは私も知っていました (^^♪
>作詞の小谷夏(こたに なつ)とは演出家の久世光彦の
ペンネーム ~とのこと
アルバム収録曲「ジョセフィーヌのために」も 小谷・久世さん
1976年9月10日 発売 17枚目のシングル
B面 夕なぎ
1976年12月1日 発売 9枚目アルバム
『チャコール・グレイの肖像』に 収録曲
Re: 15.コバルトの季節の中で No.2345
- ohmachi0012
2025/04/04 (Fri) 12:00:03
[213 89334]
12.時代 No.2342 - ohmachi0012
2025/04/03 (Thu) 04:03:50
歌:中島みゆき
作詞・作曲:中島みゆき
♪今はこんなに悲しくて
涙もかれ果てて
もう二度と笑顔には
なれそうもないけど~
まわるまわるよ 時代はまわる
喜び悲しみくり返し
今日は別れた恋人たちも
生まれ変わって めぐりあうよ
~二つ続けて、変わるは「時代」をテーマにしています。
実は、ディランさんの歌より先に中島さんの歌が
浮かびましたが・・「あっ まわる だったか」と、
いつものように?ボケ。。ちゃんとありました (^^♪
中島みゆきさんの歌は好みで何度かあげています
(こちらの「ワード検索」で) 早い頃の歌ですね
1975年12月21日 発売 2作目のシングル
時代 / 傷ついた翼
☆ジャケットは二種類あり、こちら後者 江ノ電 稀少
2007年に「日本の歌百選」にも選出
Re: 12.時代 No.2342 - ohmachi0012
2025/04/03 (Thu) 04:17:25
【グーグル検索】-音楽山手線 現在
ココ
19.胸の振り子 No.2328 (1) 2025/03/29 (Sat)
18.泣かないで(1) ~部分
Re: 12.時代 No.2342 - ohmachi0012
2025/04/03 (Thu) 12:00:05
[203 89121]
11.恋愛が愛情に変わっても/楠瀬誠志郎 - casebook123
2025/04/02 (Wed) 21:38:07
いつか恋愛が愛情に変わっても君にこんなにもこんなにも恋してる
僕はソファの上から、おはよう
1994年のシングル「しあわせまだかい」c/w曲。
ドラマ「ぽっかぽか2」挿入歌。
9.時代は変る No.2339 - ohmachi0012
2025/04/02 (Wed) 04:40:35
The Times They Are a-Changin'
歌:ボブ・ディラン
作詞・作曲:ボブ・ディラン
♪Come gather 'round people
wherever you roam
And admit that the waters
around you have grown ~
For the times, they are
a-changin'
~いつか・・ディランさんが
ノーベル文学賞をとられた時に、この代表的な
歌あるのを知りました。最近は一寸なつかしく
なりましたが、ネットでも聴きました (^^♪
Bob Dylan さん 米ミネソタ州ダルース出身
シンガーソングライター
代表曲 「風に吹かれて」「時代は変る」「ミスター・
タンブリン・マン」「ライク・ア・ローリング・ストーン」等
ロックの殿堂入りも 2016年には歌手としては初めてノーベル
文学賞を受賞
1964年1月 発売 アルバム『時代は変る』に収録
本人は、>急進化する運動や世間が抱いている
大げさな自分の印象に違和感 (wiki) 少し?
Re: 9.時代は変る No.2339 - ohmachi0012
2025/04/02 (Wed) 14:25:58
[210 88918] ≒ 25/04/02 12:00
4.香水 No.2334 - ohmachi0012
2025/04/01 (Tue) 05:36:45
歌:瑛人
作詞:8s 作曲:8s
♪
夜中にいきなりさ
いつ空いてるのってLINE~
別に君を求めてないけど
横にいられると思い出だす
君のドルチェ&ガッバーナの
その香水のせいだよ~
悲しくないよ悲しくないよ
君が変わっただけだから
~そういえば、少し前ももう四、五年になるらしい。
テレビで急に、ネット配信から自主製作の-
新人 瑛人さんがあちらでもこちらでも出演で
聴かれるようになった、ガッバーナ (^^♪
デビュー曲。
2019年4月21日 配信限定シングル 各音楽配信サービス
にてリリース
B面 またね(feat.松本千夏) 君の愛と僕の愛
2020年2月29日 Amazon.co.jp限定で自主製作版のCD販売
2020年7月24日 初のテレビ出演 テレビ朝日系『ミュージ
ックステーション』にて歌唱
2020年9月10日 NHKの『シブヤノオト』出演
2020年9月13日 時点でミュージックビデオ 再生回数
は1億回を突破
同年 12月31日の「紅白」にても「ドルチェ&ガッバーナ」
はそのまま歌われた ~NHKは 変わった!?
(宣伝ではない類・・時代?昔からヘンなところはあった)