fc ♪音楽山手線ゲーム
10.恋におちて -Fall in love-/小林明子 - casebook123
2025/04/25 (Fri) 22:12:38
もしも願いが 叶うなら
吐息を白い バラに変えて
逢えない日には 部屋中に飾りましょう
貴方を想いながら
1985年のデビューシングル。
同年のアルバム「FALL IN LOVE」収録。
ドラマ「金曜日の妻たちへⅢ・恋におちて」主題歌。
8.ガラスの薔薇 - のぶ太郎
2025/04/25 (Fri) 14:34:55
山口かおるさんの2020年のシングルです。
恋は赤い ガラスの薔薇
儚く 砕け散って
消えた愛を 探すけれど
零れ落ちる 涙もない
山口さんはハスキーボイスが持ち味の歌手です。
そう言えば4の川奈ルミさんもハスキーボイスです。
7.この素晴らしき世界 No.2418 - ohmachi0012
2025/04/25 (Fri) 05:01:41
What a Wonderful World
歌: Louis Armstrong
作詞・作曲:Bob Thiele,
George David Weiss
♪I see trees of green,
red roses too
I see them bloom
before me and you
And I think to myself
What a wonderful world
~すぐに浮かんだのが前の歌
とこの歌です。「roses」
それこそ素晴らしい歌なので、一度とは回答して
いますが、前は洋花の種類で・・今回は、
ずばり「花」の代表として歌われているので この歌を (^^♪
前を見ながら書いていないことを- (ココのワード検索)
ルイ・アームストロングさん
アメリカ ルイジアナ州 ニューオーリンズ出身
愛称はサッチモ (英語: Satchmo)
Satchel Mouth(小型カバン口つまり大口)。
Louis は Lの次にoが入りますね (余談;英語はむつかしい)
1967年には「この素晴らしき世界」が世界的なメガヒットとなった
Re: 6.この素晴らしき世界 No.2418 - ohmachi0012
2025/04/25 (Fri) 11:59:37
[182 93821]
★カブリ 修正
お気づき ありがとうございました
4.ラ・ヴィアン・ローズ~バラ色の人生 - のぶ太郎
2025/04/24 (Thu) 20:38:24
川奈ルミさんの3月5日発売最新シングル曲です。
古いレンガ あの角部屋に今は
誰が住むのか 燈る灯り
胸の扉 たたく夜の雨
思い出がよみがえる 愛しいあなたよ
新しいところから選びました。
川奈さんはラテン系の歌謡曲歌手で、芸名は尊敬する青江三奈さんにあやかったそうです。
デヴィ夫人のファンでもあり、顔が似ているので「小デヴィ」と呼ばれるとのことです。
Re: 4.ラ・ヴィアン・ローズ~バラ色の人生 - のぶ太郎
2025/04/24 (Thu) 20:42:29
大阪・関西万博関連のお題では、けっこう難しかったと思いますが、みなさんいろいろ工夫して出していただき、ありがとうございました。
2.五月のバラ No.2413 - ohmachi0012
2025/04/24 (Thu) 14:17:27
歌:塚田三喜夫
作詞:なかにし礼 作曲:川口真
♪忘れないで 忘れないで
時は流れ過ぎても~
五月 この僕が帰る
まばゆい 五月
紅いバラは 思い出のバラは
君の庭に咲くだろうか
~なつかしい歌です、こちらへ
来る前の以前この歌を知っ
て気に入り、ネットの 動画でけっこう何度か
聴いた歌です。
いろいろカバーされていますが、この歌は
塚田さんがよく合っていると思いました。
声ののびもあり、すてきです (^^♪
この曲は、曲名のみでも wikiにあります
最初に歌われた方は、津川晃(元フランツ・フリーデル)さん
1970年4月に発売 でした。
塚田三喜夫さんは 東京都出身
ミュージカル俳優さんでもありました。わりに早く
五十代で亡くなられています。
1977.7 発売 二枚目シングル
五月のバラ / 霧雨のハイウェイ
☆お題ありがとうございました、バラの素敵な季節です
★きのうの夜に保存していました (^_^.)