fc ♪音楽山手線ゲーム

94096

~ワケあって引っ越しとなりました。

 出来れば、引っ越し前からを引き継ぎ、直前より
 思い出しつつ進みたいのですが。。 ~進んでいます
 「山手線」といえどもこちら停車がながい? (^^ゞ


FC2掲示板 カテゴリ: PC・インターネット

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

12.恋は紅いバラ   No.2423 - ohmachi0012    

2025/04/26 (Sat) 12:54:42

歌:加山雄三
作詞:弾厚作 作曲:弾厚作


アイ・ラブ・ユー イエス
・アイ・ドウ
愛しているよと 君にいいたくて
そのくせ怖いのさ
君に今度逢うまでに
みつけておこうね その勇気を

~この歌も考えると? うかぶ歌です。
 加山さんの意外と早い時期の歌でした (^^♪ 

1965年6月15日 発売 シングル 4枚目
  恋は紅いバラ / 君が好きだから
  B面?演奏・寺内タケシとブルージーンズ
 ~この年ブルージーンズはつづいて、あの
 「君といつまでも」のB面 も担当しました

11.闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア - napolipix1144

2025/04/25 (Fri) 22:50:49

D(ディー)


奈落の底 地を這う声
闇より暗い慟哭のアカペラ
心満たす 天に降る声
薔薇より赤い情熱のアリア


シングル曲です!!

Re: 11.闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア - ohmachi0012    

2025/04/26 (Sat) 12:00:03

[252 94073]

10.恋におちて -Fall in love-/小林明子 - casebook123

2025/04/25 (Fri) 22:12:38

もしも願いが 叶うなら
吐息を白い バラに変えて
逢えない日には 部屋中に飾りましょう
貴方を想いながら

1985年のデビューシングル。
同年のアルバム「FALL IN LOVE」収録。
ドラマ「金曜日の妻たちへⅢ・恋におちて」主題歌。

9.情熱の薔薇 - napolipix1144

2025/04/25 (Fri) 16:57:48

THE BLUE HEARTS
(ザ・ブルーハーツ)


情熱の真っ赤な薔薇を
胸に咲かせよう
花瓶に水をあげましょう
心のずっと奥の方


シングル曲です!!

8.ガラスの薔薇 - のぶ太郎

2025/04/25 (Fri) 14:34:55

山口かおるさんの2020年のシングルです。

恋は赤い ガラスの薔薇
儚く 砕け散って
消えた愛を 探すけれど
零れ落ちる 涙もない

山口さんはハスキーボイスが持ち味の歌手です。
そう言えば4の川奈ルミさんもハスキーボイスです。

7.この素晴らしき世界  No.2418 - ohmachi0012    

2025/04/25 (Fri) 05:01:41

What a Wonderful World

歌: Louis Armstrong
作詞・作曲:Bob Thiele,
George David Weiss

♪I see trees of green,
 red roses too
 I see them bloom
 before me and you
 And I think to myself
 What a wonderful world

~すぐに浮かんだのが前の歌
 とこの歌です。「roses」
 それこそ素晴らしい歌なので、一度とは回答して
 いますが、前は洋花の種類で・・今回は、
 ずばり「花」の代表として歌われているので この歌を (^^♪

前を見ながら書いていないことを- (ココのワード検索)
ルイ・アームストロングさん 
アメリカ ルイジアナ州 ニューオーリンズ出身
愛称はサッチモ (英語: Satchmo) 
Satchel Mouth(小型カバン口つまり大口)。
Louis は Lの次にoが入りますね (余談;英語はむつかしい)

1967年には「この素晴らしき世界」が世界的なメガヒットとなった


Re: 6.この素晴らしき世界  No.2418 - ohmachi0012    

2025/04/25 (Fri) 11:59:37

[182 93821]


★カブリ 修正
 お気づき ありがとうございました

5.a serial killer - napolipix1144

2025/04/24 (Thu) 22:21:59

SCREW(スクリュー)


真っ赤な
薔薇を咲かせましょう
醜く汚くバラバラに
今宵も一体
花瓶に捧げたら
滑稽無様生け贄は
愛したままで吊るし上げましょう
棘の潜む生まれつき
イッちゃってる俺


シングル「DEEP SIX」の収録曲です!!


皆様、こんばんわ!!

Re: 5.a serial killer - napolipix1144

2025/04/24 (Thu) 22:23:13

「5番」がダブッてしまったので

次は「7番」からでお願いします(汗)

5.薔薇とローズ/さかいゆう - casebook123

2025/04/24 (Thu) 22:18:36

白と黒 色褪せない薔薇(ローズ)に合わせて
ほら 二人の愛を歌うよ

2013年のシングル。
2014年のアルバム「Coming Up Roses」収録。
三菱自動車「eKワゴン」CMソング。

4.ラ・ヴィアン・ローズ~バラ色の人生 - のぶ太郎

2025/04/24 (Thu) 20:38:24

川奈ルミさんの3月5日発売最新シングル曲です。

古いレンガ あの角部屋に今は
誰が住むのか 燈る灯り
胸の扉 たたく夜の雨
思い出がよみがえる 愛しいあなたよ

新しいところから選びました。
川奈さんはラテン系の歌謡曲歌手で、芸名は尊敬する青江三奈さんにあやかったそうです。
デヴィ夫人のファンでもあり、顔が似ているので「小デヴィ」と呼ばれるとのことです。

Re: 4.ラ・ヴィアン・ローズ~バラ色の人生 - のぶ太郎

2025/04/24 (Thu) 20:42:29

大阪・関西万博関連のお題では、けっこう難しかったと思いますが、みなさんいろいろ工夫して出していただき、ありがとうございました。

3.marionette - napolipix1144

2025/04/24 (Thu) 14:36:12

Sadie(サディ)


傷だらけのマリオネット
耳障りなメロディー
ベルベットのカーテン越し
踊る君を止めた
香る薔薇のドレスを剥ぎ
きつく歯形つけた
息を殺し立てる
爪は赤く染める discord


シングル「Ice Romancer」の

収録曲になります!!

2.五月のバラ  No.2413 - ohmachi0012    

2025/04/24 (Thu) 14:17:27

歌:塚田三喜夫
作詞:なかにし礼 作曲:川口真

♪忘れないで 忘れないで
 時は流れ過ぎても~
 五月 この僕が帰る
 まばゆい 五月
 紅いバラは 思い出のバラは
 君の庭に咲くだろうか

~なつかしい歌です、こちらへ
 来る前の以前この歌を知っ
 て気に入り、ネットの 動画でけっこう何度か
 聴いた歌です。
 いろいろカバーされていますが、この歌は
 塚田さんがよく合っていると思いました。
 声ののびもあり、すてきです (^^♪

この曲は、曲名のみでも wikiにあります
最初に歌われた方は、津川晃(元フランツ・フリーデル)さん
 1970年4月に発売 でした。

塚田三喜夫さんは 東京都出身
ミュージカル俳優さんでもありました。わりに早く
五十代で亡くなられています。

1977.7 発売 二枚目シングル
  五月のバラ / 霧雨のハイウェイ
 
 ☆お題ありがとうございました、バラの素敵な季節です
 ★きのうの夜に保存していました (^_^.) 

1.君に薔薇薔薇…という感じ/田原俊彦 - casebook123

2025/04/24 (Thu) 04:50:29

君は薔薇薔薇 ハートは赤い薔薇
憎いまつげに 街中揺れている
こんな気持ち はじめてだよ
僕はすっかり薔薇薔薇
君にとっても薔薇薔薇…
という感じさ!

1982年のシングル。

Re: 1.君に薔薇薔薇…という感じ/田原俊彦 - ohmachi0012    

2025/04/24 (Thu) 14:12:24

[233 93639] ≑ 2025/04/24  12:00:00

お題:「薔薇」に関する曲 - casebook123

2025/04/23 (Wed) 22:43:30

「薔薇」「ばら」「バラ」「ローズ」など「薔薇」に関する曲をあげてみてください。

20.アポロ/ポルノグラフィティ - casebook123

2025/04/23 (Wed) 22:30:59

僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロ11号は月に行ったっていうのに

1970年の大阪万博ではアポロ12号が、
2025年の大阪万博ではアポロ17号が持ち帰った「月の石」が展示されています。

19.輪!諸居おおさか - のぶ太郎

2025/04/23 (Wed) 14:35:57

細川たかしさんの2018年のシングル「輪!諸居にっぽん」カップリング曲です。

はてさて人生エエモンヤ お隣近所の人の輪で
そこそこ世界に眼を向ける 大阪なかなかええとこや
アァ 輪!諸居 ワッショイ 打ちましょう
アァ 輪!諸居 ワッショイ 龍を呼べ
夢は舞洲 繁盛や おいで おいでよ世界から

作詞作曲は中村泰士氏で、カップリングに大阪応援の歌詞のバージョンを入れたものです。
「輪」で大屋根リングの関連があり、「夢は舞洲」のところは当時7年後の万博のPRになっています。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.