fc ♪音楽山手線ゲーム
15.不思議なピーチパイ No.3187 - ohmachi0012
2025/10/05 (Sun) 01:09:47
歌:竹内まりや
作詞:安井かずみ
作曲:加藤和彦
♪
思いがけない ああ Good timing
現われた人は Good looking
巻きこまれそうな 今度こそは
それならそれで I'm ready
for love.
~この歌は、化粧品会社のCM
しても流され、竹内さんんのよく知れ渡った歌と
思います。タイトルは、コピーライターの糸井重里さん
が「不思議な」を付け足されたことも有名。
横文字まじりの グッドリズム? (^^♪
作詞、作曲にあの仲のよかったという夫婦名もあり、
今回一寸しらべて見ると 加藤さん >1977年に再婚
~とあり、お二人ご結婚されていた時の作でした。
(ココより以前にこの曲、時たまにあり知ったかもしれない)
1980年2月5日 発売 シングル4枚目
不思議なピーチパイ / さよならの夜明け
資生堂化粧品 '80春のキャンペーンソング
10.コーヒー・ルンバ No.3182 - ohmachi0012
2025/10/04 (Sat) 00:27:02
歌:西田佐知子
作詞・作曲:J.M.Perroni
ベネズエラ国
日本語詞:中沢清二
♪
昔アラブの偉いお坊さんが
恋を忘れた あわれな男に
しびれるような香りいっぱいの
こはく色した飲みものを教えて
あげました やがて心うきうき
とっても不思議このムード
~この歌も、恋の歌といえばそう(歌詞の先に)、
まっ周辺の人もふくめ雰囲気?
画像ジャケットのように初版ではないアルバムまで
持ち出して三回目、三回まではびったりの西田さんで (^^♪
日本語訳、意訳 はまったく中沢さんの独自性らしい。
他に、森山加代子さんやピーナッツさん、新しくは
荻野目さんや陽水さんを出すのもよいでしょうが。。
西田さんの歌は、大橋巨泉さんに言わせると「サムシング」?
がある
1961年~1962年 発売 西田佐知子さん版
ザ・ピーナッツさん版のみ(訳詞 異なる)
1961年 西田さん 第12回「紅白」歌合戦に初出場
6.あなたのすべてを No.3178 - ohmachi0012
2025/10/03 (Fri) 04:52:08
歌: グラシェラ・スサーナ
作詞・作曲: 佐々木勉
♪ 名前も知らない あなたと私
なのに不思ね 胸がときめく
恋はこうして 生まれるもの
なのね おしえて欲しい
あなたのすべてを
~今のところ「不思議」なのは
つづけて 恋 、もう一つ次も
「恋」なんですよね、コレが。。
みなさんのは 何に不思議か見てみましょう。
今回、この歌は グラシェラさんのアルバムで
むかし繰り返し聴いたものです (^^♪
>グラシェラ・スサーナ(Graciela Susana、
1953年1月22日 - 2024年11月19日)は、アルゼンチン・
ブエノスアイレス出身 の女性歌手、ギタリスト。菅原洋一に
より見出され、1971年11月に初来日し、1970年代にヒット
した。 ~去年亡くなられていますね
1973年 発売 アルバム『アドロ・サバの女王』
ロングヒットとなり、100万枚を突破した
~この中に収録 あると思います
☆今回はベストアルバムのほうで
Re: 6.あなたのすべてを No.3178 - ohmachi0012
2025/10/03 (Fri) 12:00:01
[355 139599]