fc ♪音楽山手線ゲーム
15.海鳴り No.2800
- ohmachi0012
2025/07/29 (Tue) 09:46:49
歌:内山田洋とクールファイブ
作詞:千家和也 作曲:劉家昌
♪ 海鳴り聞こえる 旅路の宿
今宵も泪で 枕を濡らす
老いたる父や母 今頃いかに
アーアー 想いは遥るか
~前の歌に 静か過ぎる?
「波の音」があります。
今回、思い切って同じ
海の音でも 轟音とある
「海鳴り」にします。
一、二度回答していますが、そもそも「海鳴り」
とは何ぞやのこともあり、この歌の季節を表す
箇所があるかどうかもありました。好きな歌です (^^♪
今回先ず、「海鳴り」とはー
海から聞こえてくる轟音のこと。
>沖の荒れた天候によって生じた波浪が、崩れる際に
出す大きな音である。それが分厚く低い雲と海面に
反射して、沿岸に伝わると考えられている。 ~とある
そして、この歌の季節は 三番の歌詞にヒントが
あります、みなさんお調べを ~やはり夏ですね
1974年9月15日 発売 シングル22枚目
海鳴り / 白い花
11.初恋のひと No.2796 - ohmachi0012
2025/07/28 (Mon) 15:53:47
歌:小川知子
作詞:有馬三恵子 作曲:鈴木淳
♪ 麦わら帽子のような
匂いをさせて 私を海辺へ
つれて 走った人よ ~
小麦色した あの日の笑顔
~一番の歌い出し は
♪そよ風みたいにしのぶ
あの人はもう と
春風のように始まりますが
二番あたりから夏の思い出になる歌です。「小麦色」
ヒットしていたのと、現実のいきさつのある歌で
よく知られている歌だと思います (^^♪
1969年1月21日 発売 小川知子さん 4枚目シングル
初恋のひと / ふたりになりたい
1969年6月1日発売 アルバム2枚目 「初恋のひと」
「ゆうべの秘密」に次ぐヒットとなり
1969年末「K紅白」に連続出演となる
☆画像 ジャケットはアルバムのほうにした
8.能古島の片想い No.2793 - ohmachi0012
2025/07/27 (Sun) 23:45:40
歌:井上陽水
作詞:井上陽水 作曲:井上陽水
♪ つきせぬ波のざわめく声に
今夜は眠れそうにない
浜辺に降りて裸足になれば
とどかぬ波のもどかしさ
僕の声が君にとどいたら
ステキなのに
~あまりやってはイケない
のでしょうが。。
二回呼びました。。
しかし、現実の「山手線~」ならば即座に答え
なければならないですよね。。
今回むつかしかった、、おそらくみなさんも。。
陽水さんの「眠れない」を結びつけました。
季節はやや夏も終わりのようなカンジです (^^♪
このアルバム での季節感で 他の歌を
つめたい部屋の世界地図 /あどけない君のしぐさ /東へ西へ /かんかん照り/白いカーネーション/夜のバス SideB 神無月にかこまれて/夏まつり/紙飛行機/たいくつ/能古島の片想い /帰郷(危篤電報を受け取って) ~cressさんページ
1972.12.10 発売 アルバム
「センチメンタル」へ 収録
☆画像 小さく 少し涼しめ
Re: 8.能古島の片想い No.2793 - ohmachi0012
2025/07/28 (Mon) 12:00:00
[230 115533]
6.夏をあきらめて No.2791 - ohmachi0012
2025/07/26 (Sat) 22:39:03
歌:研ナオコ
作詞:桑田佳祐 作曲:桑田佳祐
♪ 波音が響けば 雨雲が近づく
二人で思いきり遊ぶはずの
on the beach
きっと誰かが恋に破れ
噂のタネに邪魔する
~夏と噂 をとりあげました。
この歌はサザンオールスターズ
が元歌でしょうが、研さんカバー
がとても似合いますね。
研さんでずっとあげてきたと思いましたが、こちら
では何とまだでした (^^♪
1982年7月21日発売 サザン アルバム 5枚目
『NUDE MAN』に収録
1982年9月5日発売シングル ~二ヶ月もせず研さん惚れ込み
夏をあきらめて / 今はブルース
☆のぶさん
申し遅れましたがお題ありがとうございました。
用途?的には最適ではないでしょうか (^_^)
Re: 6.夏をあきらめて No.2791 - ohmachi0012
2025/07/27 (Sun) 12:00:02
[204 115303]
4.I氏の結婚 No,2789 - ohmachi0012
2025/07/25 (Fri) 23:53:48
歌:井上陽水
作詞・作曲: 井上陽水
編曲: 矢野誠
♪ 南十字が光れば
椰子の浜辺は 風のにおい
遠い鳥 この島で二人
頬よせた 胸の中は
たとえば 波の間に
浮かぶ小船 夏の島 この島で
~時間がなかったので
あせりました。
とりあえず、夏の星が見える歌。。
ウルトラマンならず 陽水さんを呼びました (^^♪
aiko さんの歌・・「夏の星座」を思ったものですが、
・・すぐに出ない。。夏の大三角・・、
こと座の1等星ベガ・・思い出すなあ~歌は無い。「花火」・・
今日は ふるさとの花火大会があっている日。。
1976.03.25 発売 陽水さん アルバム5枚目
招待状のないショー に収録
Re: 4.I氏の結婚 No,2789 - ohmachi0012
2025/07/26 (Sat) 12:00:05
[214 115099]