fc ♪音楽山手線ゲーム
6.夏をあきらめて No.2791
- ohmachi0012
2025/07/26 (Sat) 22:39:03
歌:研ナオコ
作詞:桑田佳祐 作曲:桑田佳祐
♪ 波音が響けば 雨雲が近づく
二人で思いきり遊ぶはずの
on the beach
きっと誰かが恋に破れ
噂のタネに邪魔する
~夏と噂 をとりあげました。
この歌はサザンオールスターズ
が元歌でしょうが、研さんカバー
がとても似合いますね。
研さんでずっとあげてきたと思いましたが、こちら
では何とまだでした (^^♪
1982年7月21日発売 サザン アルバム 5枚目
『NUDE MAN』に収録
1982年9月5日発売シングル ~二ヶ月もせず研さん惚れ込み
夏をあきらめて / 今はブルース
☆のぶさん
申し遅れましたがお題ありがとうございました。
用途?的には最適ではないでしょうか (^_^)
5.ふたりの愛ランド
- のぶ太郎
2025/07/26 (Sat) 14:12:05
石川優子さんとチャゲさんの1984年のシングルです。
夏が噂してるわ あなたのことを
ピンボールみたいで 気がおけないの
小麦色に灼けてる おまえのせいさ
風のない都会を 忘れてみないか
「愛ランド」は「island」で「島」からの連想です。
二人はこの曲限りのコラボでしたが、なかなか息が合っていたように思います。
4.I氏の結婚 No,2789 - ohmachi0012
2025/07/25 (Fri) 23:53:48
歌:井上陽水
作詞・作曲: 井上陽水
編曲: 矢野誠
♪ 南十字が光れば
椰子の浜辺は 風のにおい
遠い鳥 この島で二人
頬よせた 胸の中は
たとえば 波の間に
浮かぶ小船 夏の島 この島で
~時間がなかったので
あせりました。
とりあえず、夏の星が見える歌。。
ウルトラマンならず 陽水さんを呼びました (^^♪
aiko さんの歌・・「夏の星座」を思ったものですが、
・・すぐに出ない。。夏の大三角・・、
こと座の1等星ベガ・・思い出すなあ~歌は無い。「花火」・・
今日は ふるさとの花火大会があっている日。。
1976.03.25 発売 陽水さん アルバム5枚目
招待状のないショー に収録
Re: 4.I氏の結婚 No,2789
- ohmachi0012
2025/07/26 (Sat) 12:00:05
[214 115099]
20.LOVE WARS/松任谷由実 - casebook123
2025/07/24 (Thu) 22:02:57
早く涙ふいて
青いサテライトにむかって来る隕石雲
めざす帝国は遠いレヴェル
ミサイル燃える海
1989年のアルバム「LOVE WARS」収録曲。
「サテライト」からの連想です。
Re: 20.LOVE WARS/松任谷由実 - ohmachi0012
2025/07/25 (Fri) 12:00:05
[189 114885]
お題 ~よろしくお願いします
お昼間・・ナポリさんなら 例のシリーズ?
のぶさんなら 五十音つづきでも、、お二人
もし考えられなくてよい分でも。。暑いです
18.夢先案内人 No.2782 - ohmachi0012
2025/07/24 (Thu) 05:36:40
歌:山口百恵
作詞:阿木燿子 作曲:宇崎竜童
♪ 月夜の海に
二人の乗ったゴンドラが
波も立てずにすべって
ゆきます 朝の気配が
東の空をほんのりと
ワインこぼした色に染めてゆく
~「夕焼け」でしたか、こちら
「朝焼け」です、うっすらと。。
それもココロは「夢」のようでしたけれど。。
連想ですので連想勝ち! 百恵さんのこの歌は
こちらではまだでした、ちょっとした百恵コレクション (^^♪
1977年4月1日 発売 17枚目のシングル
夢先案内人 / 春に吹かれて
>「パールカラーにゆれて」以来となる自身4作目の
オリコン1位を獲得
☆画像 ジャケットはアルバム ~シングルは春向き
で今の時季に寄った方で
☆やあ「海の家」に出て来られましたか ^_^)
Re: 18.夢先案内人 No.2782 - ohmachi0012
2025/07/24 (Thu) 11:59:58
[212 114696]
15.紅の渚 No.2779 - ohmachi0012
2025/07/23 (Wed) 22:38:39
歌:荒木一郎
作詞:荒木一郎 作曲:荒木一郎
♪ 赤い夕陽が 海の彼方に
消えたあの夜空を
ひとりみつめる
はるかに 遠く燃える
イサリ火がさそう 淋しさよ
夜の海辺に 星を探して
~タイトル「渚」つながりです。
こちらでは未だでした。
引っ越す直前の前でした、このリズミカルな
いい歌。荒木さんは「空に星があるように」
がもう一つ好きな歌で作品は 信用しています (^^♪
荒木一郎さん 東京都出身。
時々不穏な出来事があったようですが。。
立派な 荒木道子さんのご子息です
才能が多すぎのような。。俳優さんでも多く出演。
1967年2月15日 発売 シングル 4枚目
紅の渚 / ディンバ・ディンバ
どちらも 大映映画『今夜は踊ろう』挿入歌
後記 ★カブリました ~タイトルが・・とは
そのためでしたが・・こちらにも合い 番号は訂正です